柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師向け情報サイト
  1. HOME
  2. 記事
  3. はじめての開業
  4. 複数院経営を上手に続けるコツ

複数院経営を上手に続けるコツ

経営が順調で分院、分院と進めていたら複数院経営になっていた! ということもあるかもしれませんね。 でも必ずそこには「計画」が必要です。

複数院経営

こんにちは。経営コラム担当の荒谷です。

柔道整復師としての資格を取得し
数年間、接骨院で勤務をして
独立をする。

現在経営者という方の中には
こんな流れが当たり前
という方が多いのではないでしょうか。

しかし現在は
必ずしもこの流れを目指さず
勤務柔道整復師のままという方や
分院として院長を務める方も
増えてきています。

皆さまのところでも
勤務柔道整復師が育ってきて
1院を任せることができそうだ
ということで
分院をつくったという方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

経営が順調で
分院、分院と進めていたら
複数院経営になっていた!
ということもあるかもしれませんね。

でも必ずそこには
「計画」が必要です。

なぜならあなたは1人だからです。

100年後も続く院

もしもの時、あなたが分裂することは
できないのです。


先ほど申し上げました通り
現在は
勤務柔道整復師として勤務を続けたい
という人も
独立よりも分院の院長として
がんばりたいという人も
いらっしゃいます。

そういった方たちと
上手に院経営を
回していかなければなりません。

しかし残念ながら
分院の院長をやっていたけど
やっぱり独立したい
と考える人も出てくるでしょう。

その方が独立して成功するか
は別問題ですが
重要なことは
「一緒に経営をしていきたい」
と思わせることです。

優秀な人材が残る組織です。

ではどんな組織なら
残ってくれるでしょうか?

柔道整復の施術所は
全国にいまや48,024件(平成28年データ)。
(※参考:厚生労働省「保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)」)

計画なしでの開院では
院の存続は難しい時代と言えます。

そんな時代。

複数院を経営する組織において
働くメリットは
0から始める必要がないことが
まず挙げられるでしょう。

そして
組織として成り立っているならば
院長からの
さらなるステップアップの可能性も
あるでしょう。

あなたがいなくなってからも
続く院。組織。

スタッフのステップアップは
院、組織の存続も可能にします。

あなたの院が100年後も続いている。

可能ですよ。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。

アトリク(柔整・あはき専用求人サイト)

アクセスランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
事業計画書の書き方
無料DL事業計画書の書き方

接骨院を開業する際に必要な事業計画書は...