99%保険施術を脱却し、次世代につながる健康事業へ
HONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 ラディカルキュアラボ株式会社 代表取締役 浦西和士 氏 (Profile) 2006年に独立開業し、2019年11月に2院目を開業。患者さまを本当に健康にするために必要なものは何か。知識・技術を貪欲に吸収し、患者さまだけでなく従業員スタッフの将来を幸せにする経営者として学び続ける。2021年の業績は、コロナの影響を感じさせない本院183%(前年比)、分院126%(前年比)の大躍進となった。
おばあちゃんっ子に継続の意味を与えた 患者さまの笑顔
幼少期は両親が自営業を営んでおり、親子で過ごすよりも祖母と過ごすことが多い「おばあちゃんっ子」だった。高校生の時に、父親から「お前、年寄好きやろ?」と渡されたのは、柔整鍼灸専門学校のパンフレットだった。父親の言う通り、お年寄りと接することは好きだし、なんとなく良さそうな仕事かな、と専門学校の受講を決めたのが、この世界に入ったきっかけだった。
そして学生時代には下積みとして、カイロプラクティック業界では虎の穴と呼ばれるような師匠の下で、昔ながらのゴリゴリ指圧系を経験した。良い経験ではあったが、自分が考える施術とは少し異なると感じたこともあり、様々な施術法の考案も行っている先生の下で働くことにした。そこでは、分院の掛け持ちなど、グループ院の経営にも触れて、38歳で独立。ついに自院を構えた。
自院を持つも破り切れなかった古きマインドセット
当然のように考えて独立したものの、開業に関する知識はほぼ0に等しい状態でスタート。物件は「あのテナントが空いたよ」という知人の言葉を聞き、一見で決めてしまった。「本当なら、事前にちゃんと人口密度や周辺の立地情報など、調べるべきことを調べて決めないとですよね。今思えば、行き当たりばったりの恐ろしい進め方でしたね」と浦西氏は笑いながら思い返す。
集客用のチラシを作ったことで、ポツポツと患者が来院し始めた一方で、当時は保険施術が99%を占め、自費は数百円のメニューを時々行う程度だった。思えば、あの頃の頭の中は保険施術ありきの運営。「高いものは患者さまに好まれない」というマインドセットができてしまっていて、自分の中でも満足してしまっていたのだろう。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3接骨院の運営知識
-
4柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
5はじめての開業
関連記事
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
関連記事
-
2022.08.01やるからには地域で一番喜ばれる院へ。新たな施術法を加えさらなる満足度向上を目指すHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 フナコシ鍼灸接骨院 代表 船越卓弥 氏 (Profile) 前職のグループ院を買い取り、2022年4月に独立開業。リニューアルオープンの目玉として、新施術法”TNブレイン”を導入。新規患者だけでなく、既存患者からも好評を博す。本格始動した初月売上は、施術者一人体制にも関わらず、200万円を達成する。※ ※2022年5月度の実績
-
2022.08.01父が育てた院からもっと元気を送り続けるためにHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 福康メディカル有限会社 取締役 福島勇樹 氏 (Profile) 2016年、32歳の時に両親の開業した鍼灸整骨院を引き継ぎ院長となる。新型コロナの影響も受け業績が低迷する中、2021年2月よりHONETSUGIのコンサルティングをスタート。コンサルティング自体には半信半疑だったが、今までのやり方を変えたい一心で、HONETSUGI担当者と二人三脚で、院内のレイアウト見直しから行う。自分の理想としている鍼灸整骨院経営へ向けて、必要な環境を作り、アイデアを具現化していくことで、鍼灸売上150%、自費施術売上290%、顧客単価116%、全てにおいて業績UPを達成している。 ※HONETSUGI加盟契約時2021年2月と加盟後2021年7月の売上実績の比較
-
2022.08.01生まれ育った地元へ”笑顔でいられる身体づくり”で還元HONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 おがわ整骨院 代表 小河良文 氏 (Profile) 2014年、33歳で福岡県古賀市に独立開業。一人院長体制で、電話対応から受付、カウンセリング、施術、会計と、院内の業務すべてを一人で担い、開業8年目を迎える。修業時代は1日100人を超える繁盛院で分院長まで経験したが、経営者としてのノウハウはないまま開業。「このままだといつかは潰れるな」という意識は常に頭の片隅にある状態だった。アトラグループと出会い、自費化への一歩を踏み出し、患者さまと向き合う姿勢が変わり、さらに数字を意識した経営でコロナ禍でも売上業績アップを達成した。
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード