患者さま満足度に焦点を当てたPDCAに腹落ちした
<ほねつぎオーナーinterview>2019年にほねつぎ鍼灸接骨院チェーンに加盟いただいた株式会社アルマ 代表取締役の杉山 隆之氏。ほねつぎ加盟後のご自身やスタッフの変化について伺いました。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3はじめての開業
-
4柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
5接骨院の運営知識
関連記事
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
関連記事
-
2022.08.01”本物”志向で患者さまにも、施術者にも、明るい未来をHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 有限会社SAIYO 代表取締役 藤本 斉氏 (Profile) 兵庫県伊丹市で鍼灸接骨院2院、リハビリデイサービス4店舗、居宅支援サービス事業所1店舗、訪問介護事業所1店舗、放課後等デイサービス2店舗経営。”本物”を目にする、接することにこだわり、渡米してカイロプラクティックを学んだ経験を活かし、「脳機能」に着目した施術から、広く健康に関する事業展開を図る。そのためには柔道整復師・鍼灸師のみならず、医師との連携も積極的に行っている。研究家としての情熱をもった活動は、国内に留まることなく、海外にまで及ぶ。そんな中、アトラと出会い、本院売上は年商1億を超える成長を遂げた。売上規模としては10億、店舗100店舗のビジョンを掲げる。 ※藤本はり・きゅう接骨院 2020年9月~2021年8月実績
-
2022.08.01やるからには地域で一番喜ばれる院へ。新たな施術法を加えさらなる満足度向上を目指すHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 フナコシ鍼灸接骨院 代表 船越卓弥 氏 (Profile) 前職のグループ院を買い取り、2022年4月に独立開業。リニューアルオープンの目玉として、新施術法”TNブレイン”を導入。新規患者だけでなく、既存患者からも好評を博す。本格始動した初月売上は、施術者一人体制にも関わらず、200万円を達成する。※ ※2022年5月度の実績
-
2022.08.01健康革命を起こす。パートナーと歩む30年ビジョンHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 株式会社健革JAPAN 代表取締役 遠塚将麻 氏 (Profile) 柔道整復師。グループ院の院長、マネージャーを経て、2019年26歳で健革JAPANを創業。同年5月に滋賀県野洲市で開業。2021年12月に2店舗目、2022年8月に3店舗目を展開。健康に対して日本一影響力の高い企業になるために、掲げたビジョンと熱い想いは、HONETSUGIとの出会いでさらに過熱する。
会員数23,093人
アトラアカデミーに無料会員登録すると
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード