売上・離患対策に?生活指導が信頼関係構築のカギ
売上・離患対策で、実は重要なのが「患者さまと信頼関係を築くこと」です。 信頼関係が構築できれば、患者さまの身体の悩みに施術者と患者さまお互いが協力してケアに取り組むことができます。 目に見えにくい「信頼」をどう獲得するのか?今回は施術時に行うことが多い「生活指導」という点に着目してご紹介していきます。(公開日:2020年3月20日、修正日:2021年12月18日)
目次
・新患さまの心理的な変化を理解しよう
・生活指導とは?
・生活指導の目的
・効果的な生活指導のポイント
・接骨院の生活指導の例
・生活指導の結果得られるもの
新患さまの心理的な変化を理解しよう
信頼関係を築くためには、患者さまが施術者や施術所にどのようなイメージを持っているか、施術者の話をどのように理解しているかを把握することが重要です。
特に、新患さまは、この院で自分の痛みや悩みが解決できるのか見定めている段階です。初回来院時に患者さまの主訴に的確にアプローチすることで、院への信頼度が高まり、次回も来院しようという心理状態になります。
患者さまが施術後の実感があるのとないのでは、施術者に対する信頼度が大きく変わります。施術者としても短時間で的確に患者さまの主訴にアプローチしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。
まずは、新患さまが先生方の説明に対し、どんな心理状態になるか理解したうえで関係を構築していきましょう。
生活指導とは?
生活指導とは、施術者から患者さまへ身体のケア方法や日常生活の注意事項などを正確に伝え、施術の効果を維持・向上できるような自己管理方法を伝えることです。
患者さまは、接骨院で施術を受ける以外の日常生活の時間の方が圧倒的に長く、自分のカラダを自分で管理しなければいけませんが、多くの患者さまはその方法を知りません。
また、日常生活の悪習慣が原因で身体に何らかの不調を起こしている場合には、それに気づいてもらうことも重要です。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
4患者さまに伝えたい健康情報
-
5接骨院の運営知識
関連記事
-
患者さまに伝えたい健康情報
-
患者さまに伝えたい健康情報
-
患者さまに伝えたい健康情報
関連記事
-
2022.03.22導入10日目で22万円超?物販売上を急激に伸ばす「CBD」接骨院業界でも少しずつ広がりを見せている「CBD」。物販として導入し、初回の仕入れ分が10日間で全て売り切れた…という接骨院からの声が挙がっています。月間最高売上が140万円を超える院もあるほどです。接骨院でなぜここまでCBDの売上が伸びるのか、事例とともにご紹介します。
-
2022.02.24接骨院にとって「物販」とはセルフケア需要が高まるにつれ、「物販」に力を入れている施術所も増えていると言います。 その反面、依然として「接骨院に物販って必要なの?」と思う方も少なくはありません。 ここで、施術者の考えと患者さまの思いに違いがあることを理解しておく必要があります。患者さまは幅広く「健康」というものを捉えています。良い情報を提供・紹介してもらうことは、患者さまにとって「想定外」ではありません。施術者側で勝手に線引きをすることなく、さまざまな可能性を検討していきましょう。
-
2022.09.30感情を左右する腸 腸機能を左右する脳【物販奮闘記】特別に勉強をした方ではない限り、「腸」は身体にとって不要なものを便をとして排泄してくれる、くらいの認識しかありません。今回は、腸の神秘的な役割をお伝えしたいと思います。
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード