第10回社会保障審議会医療保険部会 あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費検討専門委員会
平成29年1月18日(水)15時30分から、全国都市会館大ホールにて、第10回社会保障審議会医療保険部会 あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費検討専門委員会が開催されました。
【議題】
1. 柔道整復師に対する指導・監査等の実施状況
2. 後期高齢者医療広域連合におけるあはき療養費の不正事例について
3. あはき療養費の不正対策の強化について
4. 償還払い・代理受領、受領委任の比較
5. 議論の整理に係るその他の対応(案)
【議論】
特に、あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費においても、柔道整復と同様に受領委任制度を導入することが検討されており、先に開催された柔道整復に係る療養費検討専門委員会で提出された柔道整復師に対する指導・監査等の実施状況がこの場でも提出されました。
議論の中で、施術者側からは、あん摩マッサージ指圧、はり・きゅうの施術の場合は、まず最初に医師の同意を得ている。この点が柔道整復と異なり、診断権を持つ医師が同意をしているのだから、柔道整復に係る療養費の受領委任で起きている問題が、あん摩マッサージ指圧、はり・きゅうに係る療養費の受領委任でも起きるとは考えられないだろう、という意見が述べられました。
また、あん摩マッサージ指圧、はり・きゅうの患者の中には慢性疾患の方が多く、後期高齢である場合も多い。何よりも、患者側の利便性を重視していきたい。柔道整復の検討委員会でも議論が行われているが、その結果を待ってあん摩マッサージ指圧、はり・きゅうに受領委任を導入するかと検討していては遅れてしまう、という意見が述べられました。
これに対し、保険者側からは柔道整復の検討委員会で議論が終わってからこちらの検討をするべきだ、との慎重な姿勢が見受けられました。さらに、次回以降の議論のために、後期高齢者に係るあはき療養費の不正請求等の状況データのうち、データに該当なしと記載のあった部分について、数字がとれないのか、ただ調査が出来ていないだけなのか、把握してほしいとの意見も上がりました。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3患者さまに伝えたい健康情報
-
4柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
5はじめての開業
関連記事
-
正しい療養費請求
-
正しい療養費請求
-
正しい療養費請求
関連記事
-
2023.03.09交通事故患者への対応方法~施術中・施術後~前回の【交通事故患者への対応方法~施術前~】に引き続き、今回は【施術中・施術後】に行う、交通事故患者への基本的な対応方法・注意点を解説します。(公開:2019年12月27日、更新:2023年3月9日)
-
2022.03.31患者ごとに償還払いに変更できる仕組みについて(2022年3月)厚生労働省より、柔道整復の施術における「当該患者に対する施術を償還払いに変更できる仕組みについて」の通知が2022年3月22日付で発出されました。2022年6月より適用されます。
-
2021.07.27療養費の不正請求・指導監査近年、療養費の不正請求が問題視されています。不正請求を防ぐため、調査・指導監査の迅速化、施術管理者の要件追加等、さまざまな取り組みを行っていますが、まずは施術者が正しい療養費知識を身に付けることが重要です。今回は不正請求の種類や、不正請求発覚後の指導監査の流れについて解説します。
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード