柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師向け情報サイト
  1. HOME
  2. 記事
  3. 柔整師・鍼灸師の施術メソッド
  4. TNブレインを用いた症例:五十肩、外側上顆炎(テニス肘)

TNブレインを用いた症例:五十肩、外側上顆炎(テニス肘)

三叉神経に振動刺激を与えることで、脳が引き起こすエラー(異常筋緊張)を解除する施術方法「TNブレイン」(「TN」は、三叉神経を示す英語「Trigeminal Nerve」の略称)。今回は、五十肩、外側上顆炎(テニス肘)の患者さまの症状についてご紹介します。

【患者情報】

70代・女性
五十肩(右)、外側上顆炎(右)。テニス肘を患い、1年以上我慢している状態で来院。

日常生活に支障を来す痛みに、試行錯誤のアプロ―チ

検査を行ったところ、肩関節が90度以上あがらない状態でした。トムソンテーブル、ほぐし、はりきゅうを肩に行い、最大可動域まで上げられるように。しかし、長期間肘を伸ばし切ると痛みが残る状態でした。痛みにより腕を曲げた状態で過ごすため、間接拘縮が起こり、食事をする動作にも可動域制限がかかっていました。

検査を行うためにハイボルトを用いた電気施術を実施しました。屈曲ができるまでになりましたが、伸展の動きの痛みが取り切れずにいました。今度はM.Iインパクトを用いて肩、肘、手首の関節調整を行いました。それでも伸展の痛みは消えないままでした。

その後週2~3回の通院ペースで、ハイボルトを用いた電気施術、M.Iインパクトを用いた振動施術を試みた結果、約10回目の施術で肩が上がるようになりました。しかし、肩の屈曲と伸展、肘の屈曲など、複雑な動きにおいて痛みが取り切れませんでした。食事をする、物を取るといった、日常生活で欠かせない動作への影響が根強く残っていました。

>振動施術M.Iインパクトについてはこちら
>電気施術ハイボルトについてはこちら

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。

アトリク(柔整・あはき専用求人サイト)

アクセスランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

事業計画書の書き方
無料DL事業計画書の書き方

接骨院を開業する際に必要な事業計画書は...